FC2アフィリエイト(ASP)の広告をWordPressに掲載する
FC2アフィリエイトとは
FC2アフィリエイトとは、FC2, Inc.が提供するアフィリエイトプログラムのことです。
主な特徴は以下の通りです。
- FC2サービスに特化: FC2動画やFC2コンテンツマーケットなど、FC2独自のサービスに関連する広告案件が多く扱われています。
- アダルトコンテンツも取り扱い: 他のアフィリエイトプログラムでは扱いにくいアダルトコンテンツのアフィリエイトも可能です。これは、FC2がアメリカ法人であるため、日本の規制を受けにくいという側面があるためです。
- 簡単な登録プロセス: 特別な審査がなく、比較的簡単に登録して始められます。
- 報酬の受け取り方法: 獲得した報酬は現金だけでなく、FC2ポイントに変換してFC2の各種サービスに利用することもできます。
- 多様な広告フォーマット: バナー広告やテキストリンクなど、様々な形式で広告を掲載できます。
- 報酬の仕組み: 訪問者がブログやウェブサイトに掲載されたアフィリエイトリンクを経由して商品を購入したり、サービスに登録したりすることで報酬が発生します。例えば、FC2動画の会員登録や有料会員登録で報酬が得られるといった形です。
FC2アフィリエイトは、特にFC2のサービスを利用している方や、アダルトコンテンツのアフィリエイトに興味がある方にとって、収益化の手段として利用されています。
FC2アフィリエイト広告をWordPressに掲載する方法
FC2アフィリエイトの広告をWordPressに掲載するには、主に以下の3つのステップがあります。
1. 広告コードの取得
まず、FC2アフィリエイトの管理画面から掲載したい広告のコードを取得します。
- FC2アフィリエイトにログインします。
- 「広告掲載」や「広告一覧」のようなメニューから、掲載したい広告を探します。
- 広告の種類(バナー、テキスト、商品リンクなど)を選び、表示された広告コードをコピーします。通常、
scriptタグやiframeタグを含むHTMLコードです。
2. WordPressへの広告コードの貼り付け
取得した広告コードをWordPressに貼り付ける方法はいくつかあります。ご自身のWordPressサイトの状況や、どこに広告を表示したいかによって最適な方法を選んでください。
a. ウィジェットを使う方法(サイドバーやフッターなど)
サイドバーやフッターなど、サイトの共通部分に広告を表示したい場合に便利です。
- WordPressの管理画面にログインします。
- 「外観」>「ウィジェット」へ移動します。
- 「カスタムHTML」ウィジェットを、広告を表示したいウィジェットエリア(例: サイドバー、フッター)にドラッグ&ドロップします。
- 「カスタムHTML」ウィジェットのタイトル(任意)を入力し、先ほどコピーしたFC2アフィリエイトの広告コードを内容欄に貼り付けます。
- 「保存」ボタンをクリックします。
b. 投稿や固定ページに直接貼り付ける方法
特定の記事やページ内に広告を表示したい場合に有効です。
- 広告を表示したい投稿または固定ページの編集画面を開きます。
- ブロックエディター(Gutenberg)を使用している場合:
- 広告を挿入したい場所にカーソルを合わせ、「+」アイコンをクリックします。
- 「カスタムHTML」ブロックを検索して選択します。
- 表示されたブロックに、FC2アフィリエイトの広告コードを貼り付けます。
- 「更新」または「公開」ボタンをクリックします。
- クラシックエディターを使用している場合:
- エディターの「テキスト」タブ(または「HTML」タブ)に切り替えます。
- 広告を挿入したい場所に、FC2アフィリエイトの広告コードを直接貼り付けます。
- 「更新」または「公開」ボタンをクリックします。
c. テーマのテンプレートファイルを編集する方法(上級者向け)
サイト全体や特定の種類のページに、デザインを考慮して広告を組み込みたい場合に選択肢となりますが、PHPやHTMLの知識が必要です。誤った編集はサイトの表示に影響を与える可能性があるため、事前にバックアップを取ることを強く推奨します。
- FTPクライアントやWordPressのテーマエディター(「外観」>「テーマファイルエディター」)を使って、広告を挿入したいテンプレートファイル(例:
single.php、content.php、header.php、footer.phpなど)を開きます。 - 広告を表示したい適切な場所に、FC2アフィリエイトの広告コードを貼り付けます。
- ファイルを保存し、変更をアップロードします。
3. 表示の確認
広告コードを貼り付けたら、実際にWordPressサイトにアクセスして、広告が正しく表示されているか確認しましょう。
- 広告が表示されない場合は、コードが正しくコピー&ペーストされているか、ウィジェットやブロックの保存を忘れていないかなどを再確認してください。
- 広告のサイズや配置が意図通りでない場合は、FC2アフィリエイト側でコードを再生成するか、WordPressのCSSで調整が必要になる場合があります。
FC2アフィリエイトの注意点
FC2アフィリエイトを利用するにあたって、いくつかの注意点があります。これらを理解し、遵守することで、トラブルを避け、安心して活動を進めることができます。
規約と法律の遵守
- 利用規約の熟読: FC2アフィリエイト(FC2ブログを利用したアフィリエイトを含む)には、それぞれ利用規約が存在します。登録前に必ず熟読し、内容を理解した上で利用を開始しましょう。特に、禁止事項や報酬の支払い条件などは重要です。
- 著作権の侵害: 他者の著作物(画像、文章、動画など)を無断で使用することは、著作権法に違反します。必ず許可を得るか、著作権フリーの素材を利用しましょう。
- 誇大表現・虚偽表示の禁止: 事実と異なる情報や、著しく誇張された表現で商品・サービスを紹介することは禁止されています。景品表示法違反となる可能性もあります。読者に誤解を与えないよう、正確な情報提供を心がけましょう。
- ステルスマーケティング(ステマ)の禁止: 広告であることを明示せず、あたかも中立的な立場で商品・サービスを評価するかのように見せかける行為は禁止されています。広告であることを明確に表示する必要があります。
- 公序良俗に反するコンテンツの掲載禁止: 暴力、虐待、人種差別、アダルトコンテンツ(規約で許可されている場合を除く)、犯罪を助長する内容など、公序良俗に反するコンテンツの掲載は厳しく禁止されています。
- 個人情報の取り扱い: 個人情報の漏洩には細心の注意を払いましょう。
- 納税の義務: アフィリエイトで得た報酬は、一定額を超えると確定申告が必要です。税務署からのペナルティを避けるためにも、忘れずに申告しましょう。
FC2アフィリエイトの特性と注意点
- 広告の種類が限られる: FC2のサービスに特化したアフィリエイトのため、他社製品やサービスのアフィリエイトを希望する場合は、他のASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の利用も検討する必要があります。
- 現金化までの時間と手数料: FC2ポイントの現金化には手続きと時間がかかり、国際送金のため2ヶ月以上かかる場合もあります。また、手数料が発生する場合もありますので確認が必要です。
- 更新頻度の義務: FC2ブログの場合、30日以上更新がないと自動的に大きな広告が表示されることがあります。定期的なコンテンツの更新が推奨されます。
- 報酬獲得の条件: アフィリエイト登録から2年間報酬獲得がない場合や、最後に獲得した報酬から2年間新たな報酬の獲得がない場合、登録が解除されることがあります。
運用上の注意点
- 過剰なリンク設置を避ける: 読者に不信感を与えないよう、記事内に過剰なアフィリエイトリンクを設置することは避けましょう。
- リンクテキストの工夫: 「こちら」だけでなく、「〇〇の公式サイトで詳細を見る」など、読者の行動を促す具体的な表現を使用しましょう。
- SEO対策: 検索エンジンからのアクセスを増やすためには、SEO対策が重要です。キーワードの選定、魅力的なタイトルや見出しの作成、質の高いコンテンツ作りを心がけましょう。
- 質の高いコンテンツ作成: 単なる商品紹介に終わらず、読者の悩みや疑問を解決するような、価値のある情報を提供することが重要です。実体験や独自の見解を盛り込むことで、読者の信頼を得やすくなります。
- ニッチなテーマを狙う: 競合の少ないニッチなジャンルを選ぶことで、初心者でも上位表示を狙いやすくなります。
- ASPの規約確認: FC2アフィリエイトに限らず、他のASPを利用する場合も、それぞれの規約をしっかり確認し、遵守することが大切です。不正な方法でのアクセス集めや虚偽情報の掲載は、アカウント停止のリスクがあります。
これらの注意点を踏まえ、健全なアフィリエイト活動を行いましょう。
アフィリエイトに適したWordPressテーマランキング
アフィリエイトに適しているかの判断は、主に以下の点に着目しました。
- 収益化機能の充実度(広告・ランキング作成機能など)
- SEOの強さ・表示速度
- デザインの柔軟性・カスタマイズ性
- 初心者への使いやすさ・サポート体制
| 順位 | テーマ名 | 開発元 | アフィリエイト適性評価(理由) | 価格帯 |
| 1 | THE THOR(ザ・トール) | Fit | 【最強クラスのSEOと高速表示】 内部SEOが非常に強力で、表示速度も速く、収益に直結しやすい。デザインの着せ替え機能や、アフィリエイトに必要なCTA(行動喚起)やランキング表示機能が充実している。 | 有料 |
| 2 | GOLD BLOG(ゴールドブログ) | ケンビル | 【収益化特化の老舗】 広告管理機能、レビュー・ランキング機能など、アフィリエイトで収益を上げるための専用機能が非常に充実している。シンプルで洗練されたデザインも魅力的。 | 有料 |
| 3 | RE:DIVER(リダイバー) | F-STYLE | 【高速表示と洗練されたデザイン】 高速表示に重点を置いており、SEOにも有利。比較サイトやレビュー記事など、アフィリエイト記事作成に役立つパーツが豊富に用意されている。 | 有料 |
| 4 | Emanon(エマノン) | イーエムアイ | 【ビジネス・集客志向】 ブログ型だけでなく、コーポレートサイトやLP(ランディングページ)作成にも適しており、コンテンツマーケティングやメルマガ登録などのリード獲得にも強い。アフィリエイト機能も充実している。 | 無料・有料 |
| 5 | GOLD MEDIA(ゴールドメディア) | ケンビル | 【メディア・マガジン志向】 GOLD BLOGと同じ開発元で、こちらはよりニュースサイトやメディアサイトのようなデザイン構成が得意。記事をたくさん投稿するサイト構成でアフィリエイトをするのに向いている。 | 有料 |
| 6 | STORK SE(ストークSE) | Open Cage | 【ブログ運営の定番・読みやすさ】 シンプルで読みやすいデザインが特徴で、スマートフォンでの表示に強い。初心者にも扱いやすく、ブログとして読者を増やすには適しているが、機能面では上位テーマにやや劣る。 | 有料 |
| 7 | LIQUID PRESS(リキッドプレス) | LIQUID DESIGN | 【多機能・汎用性】 様々なサイト形式(企業、EC、ブログなど)に対応できる汎用性の高さが魅力。多機能だが、アフィリエイト特化の機能は上位テーマほど多くはなく、カスタマイズに知識が必要な場合がある。 | 無料・有料 |
各テーマの特徴補足
- THE THOR & GOLD BLOG: この2つは、「アフィリエイト収益の最大化」に焦点を当てた機能が非常に豊富で、特にアフィリエイターからの評価が高いテーマです。
- RE:DIVER: THE THORなどと並び、近年注目されている高速テーマの一つです。表示速度はSEOにおいて重要であるため、収益化に直結します。
- Emanon: アフィリエイトブログだけでなく、本格的なビジネスサイト運営やブランディングを考えている場合に特に力を発揮します。
WordPressアフィリエイト向けレンタルサーバー比較表
| レンタルサーバー | 主なおすすめプラン (アフィリエイト向け) | 月額料金(目安/税込)※1 | 初期費用 | 特徴・強み(アフィリエイト向け) | 表示速度・安定性 | 無料独自ドメイン |
| ConoHa WING(コノハ) | WINGパック ベーシック | 約1,452円 (36ヶ月契約) ※2 | 無料 | 国内トップクラスの速度。初心者にも扱いやすい管理画面。キャンペーンが充実。 | 非常に速い・安定 | 2個まで永久無料 |
| LOLIPOP(ロリポップ) | ハイスピードプラン | 約660円 (36ヶ月契約) ※2 | 無料 | 圧倒的な低価格で高性能。表示速度も改善されておりコストパフォーマンスが高い。 | 速い・安定 | 1個まで永久無料 |
| さくらレンタルサーバー | スタンダード/プレミアム | 約523円~ (12ヶ月契約/スタンダード) | 無料 | 長年の実績と高い安定性。低価格から始められ、メールやビジネス利用に強い。 | 普通~速い・安定 | なし (有料オプション) |
| KAGOYA(カゴヤ) | KAGOYA CLOUD VPS/レンタルサーバー | プランにより変動 | プランにより変動 | 高負荷に強いクラウド/VPSがメイン。専門知識があれば高性能サイト構築が可能。 | 高速~超高速 (プラン次第) | プラン次第 |
| リトルサーバー | リトルプラン/ビッグプラン | 約250円~ (12ヶ月契約) | 無料 | 最安値クラスのサーバー。テストサイトや小規模サイト向け。 | 普通 (大規模サイトには不向き) | プランにより変動 |
比較ポイントの補足説明
- ※1 月額料金(目安): 各社の長期契約(36ヶ月など)を適用した際の最も安くなる料金を記載しています。短期契約や通常料金はこれより高くなります。
- ※2 ConoHa WINGとロリポップ!の料金について: 検索結果で見られたように、これらはアフィリエイト向けサーバーとして人気が高く、ドメイン永久無料などの特典が付くことが大きな魅力です。
各サーバーの簡単な評価
1. ConoHa WING (コノハウィング)
- 【おすすめ度: ★★★★★】
- 評価: サイトの表示速度は非常に重要であり、国内最速クラスのConoHa WINGは、アフィリエイトで収益を最大化したい方に最もおすすめできるサーバーの一つです。操作性も簡単で初心者から上級者まで幅広く使えます。
2. LOLIPOP! (ロリポップ!)
- 【おすすめ度: ★★★★☆】
- 評価: 以前は速度面で一歩劣るとされていましたが、「ハイスピードプラン」の登場により性能が大幅に向上し、料金の安さとのバランスが非常に優れています。費用を抑えたいアフィリエイターにおすすめです。
3. さくらレンタルサーバー
- 【おすすめ度: ★★★☆☆】
- 評価: 安定稼働実績が長く、信頼性は抜群です。ただし、ConoHa WINGやロリポップ!のハイスピードプランと比べると、速度面ではやや見劣りする可能性があります。ビジネス用途やメール利用が多い方には向いています。
4. KAGOYA (カゴヤ)
- 【おすすめ度: ★★☆☆☆】
- 評価: 高性能なクラウド・VPSを提供しており、大規模なECサイトや専門的な知識がある方向けです。一般的なアフィリエイトブログ運営においては、コストや設定の容易さから見て、ConoHa WINGなどの大手レンタルサーバーの方が適していることが多いです。
5. リトルサーバー
- 【おすすめ度: ★★☆☆☆】
- 評価: とにかく料金を抑えたい、アフィリエイトのテストサイトや趣味のブログを運営したい場合に選択肢に入ります。本格的なアフィリエイトでアクセス集中が見込まれる場合、速度や安定性に不安が残るため、上位プランの検討が必要です。
アフィリエイトで成功するにはサイトの表示速度が非常に重要です(GoogleのSEO評価やユーザーの離脱率に影響します)。そのため、ConoHa WINGやロリポップ!のハイスピードプランといった高速・安定性の高いサーバーを選ぶことを強く推奨します。



